分類:N3句型

原來助詞と還可以這樣用!

很多同學一看到助詞「と」
直覺想到中文的「和」
或是N5句型「~と思います」「~と言います」
其實這些只是「と」的其中一小部分用法

「と」當接續助詞使用時 有以下5種意思

前項事情發生 必然導致後項事情發生
例如:
⑴夏になると食欲が落ちます
⇒一到夏天食慾就會下降
⑵マイナスとマイナスを掛けるとプラスになります
⇒負負得正

前項事情發生 幾乎同時或緊接著後項事情發生
⑴トンネルを抜ける(ぬける)と海が目の前に広がっています。
⇒一穿過隧道 眼前就出現一片寬闊的海景
⑵ドアを開けると、子供が迎えに出て来ました。
⇒一開門 小孩就出來迎接我

前項事情發生 誘發後項事情[某種行為或作用] 
⑴先生が話し始めると、クラスが静かになります。
⇒老師一開始講話 班上就變安靜
⑵その歌を聞くと、ドラマの名場面が思い出されます。
⇒一聽到那首歌 就想起劇中的關鍵場景

④[假設]如果前項事情發生/成立 就會產生後項事情
⑴日本円に換算(かんさん)すると、1億円になります。
⇒如果換算成日幣 就是1億日圓
⑵100℃に達する(たっする)と、自動的(じどうてき)に電源が切れます。
⇒一旦達到100度 就會自動切斷電源

對某件事情發表自己的觀點或表明自己的立場
⑴正直(しょうじき)に言うと会社を辞めようと思っていました。
⇒老實說我之前一直想要辭掉工作
⑵今の成績から見ると、東大に入るのは簡単です。
⇒以現在的成績來看 要上東大很簡單

照片中的說明文『注文すると館長がスイカを手刀で割ります』
應該屬於第④種 假設的用法
意思是 如果提出要求的話 館長會用手刀剖西瓜

照片來源:深谷爬虫類館twitter @fukayahachu

更多例句請參考↓
https://reurl.cc/b7Z9d3

解析日文如何負負負得正

看日劇時出現一句台詞很有趣
「後悔しないようにしなくちゃだめよ」
這句話用了3個否定 結果還是正向的意思
非常典型日本人的講話方式

圖片來源:婚姻届に判を捺しただけですが

這個句子怎麼看 


首先抓出正中間的句型「~ようにします」
「ように」前面的內容是目標
也就是『後悔しない』⇒不後悔
「ように」後面加上「します」則成為表示竭盡努力去達成的句型
※因為句中的「します」又做了ない形變化 不容易找到
所以另外用藍色字標示出來


了解了句子的大意 繼續拆解後半段
「します」變成ない形 再將い去掉加上くちゃ
「なくちゃ」等於「なくては」只是一種更口語的講法
那麼說到「なくては」就想到
「なくてはならない」或「なくてはいけない」
這類運用雙重否定『不做不行』來表示義務的句型
如果加上「だめ」也是一樣的意思

最後整句話串起來 
「後悔しないようにしなくちゃだめ」
直譯成⇒不能不努力(要努力)達成不後悔這個目標
換成比較通順的中文才是可別讓自己後悔

【N3句型文法】~通り(とおり/どおり)

用法:
動詞辞書形+とおり
動詞た形+とおり
名詞++とおり
意思:和…完全一樣的作法或狀態
※「名詞+の+とおり」也可以用「名詞+どおり」取代

順帶一提 地名+通り(どおり)則是○○路的意思
例如東京的「外堀通り」(そとぼりどおり)
或「青山通り」(あおやまどおり)

例句: 
◎「通り」在這裡一律以平假名標示
⒈私が言うとおりにやってください⇒請按照我說的做
⒉メディアが報(ほう)じているとおり、若年層(じゃくねんそう)の感染者数(かんせんしゃすう)が増えています
⇒如同媒體報導 年輕族群的感染人數正在增加
⒊皆さんにお伝えしたとおり、その計画は中止になりました
⇒如同我告訴各位的 那個計畫中止了
⒋今朝は曇っていました。思ったとおり午後から雨が降り始めました
⇒今天早上是陰天 如同我所想的下午開始下起雨
⒌天気予報(てんきよほう)のとおり雪が止(や)みました
⇒如同天氣預報 雪停了
`⒍詳細(しょうさい)は以下のとおりです⇒細節如下
⒎今年のクリスマスイベントは予定(よてい)どおり開催(かいさい)します
⇒今年的聖誕節活動按照預定舉辦
⒏連休(れんきゅう)は普段(ふだん)どおりに過(す)ごします
⇒連假就照平常一樣過

【N3句型文法】って

意思五花八門的「って」
其實只要記住一個關鍵用法就很好解決
「って」就相當於引用內容的助詞「と」
課本句型『~と言います』的「と」
所以只要跟它有關的句型幾乎都可套用「って」
尤其幾種常見的用法
用來說明某項事物 類似という 叫做…
例如:
⑴京都には天使突抜(てんしつきぬけ)って町がある。
⇒京都有個叫做天使突抜的地方
⑵一期一会(いちごいちえ)って言葉(ことば)を聞いたことがありますか。
⇒你有聽過一期一會這句話嗎?
⑶山田太郎って人はお友達ですか。
⇒叫做山田太郎的人是你朋友嗎?
用來提起某個話題 類似というのは
例如:
⑴MOSの由来(ゆらい)って知っている?
⇒你知道MOS的由來嗎?
⑵「おおきに」ってありがとうの意味だ。
⇒おおきに是謝謝的意思
⑶幸せってお金で買えないもの。
⇒幸福是用錢買不到的東西
用來表示從他處聽來的訊息 類似~そうです
例如:
⑴桐島、部活辞めるってよ。
⇒聽說桐島退社了
⑵隣の猫が昨日 家出したって。
⇒聽說隔壁的貓昨天離家出走了
⑶ここから自転車で20分で行けるって。
⇒聽說從這裡騎腳踏車20分鐘就可以到

【N3句型文法】なきゃ

常看日本節目的同學 應該或多或少聽過「なきゃ」
「なきゃ」是甚麼?怎麼來的?
其實它的前身是「なければ」
從「なければ」➔「なけりゃ」➔「なきゃ」
三者意思是一樣的
為了講話不要那麼饒舌而縮短
※「なけりゃ」現在一般會話中已很少使用

「なければ」本身是一個否定的假設
初級日語教材 大多以「なければなりません」
當作一個句型來教學
但它應該拆解成なければ+なりません
雙否定表示:假設不….是不行的
※「なりません」可代換成「いけません」或「だめ」
但就算不是上述單字
只要合乎邏輯 基本上動詞否定都可接在なければ後面使用
看一個簡單的例句『掃除しなければなりません』
中文翻譯⇒不打掃不行 衍伸為一定要打掃
比如說客人來訪前一定要打掃之類的
這句如果是用在熟人之間的對話
就會變成『掃除しなければならない』
亦或是『掃除しなきゃならない』
至於自言自語則更常用最短的『掃除しなきゃ』

其他例句:
⑴急がなきゃならない
⇒不趕快不行
⑵申込書(もうしこみしょ)を出さなきゃならない
⇒不交申請書不行
⑶ちゃんと手を洗わなきゃならない
⇒不好好洗手不行
⑷毎日歯を磨ななきゃならない
⇒每天不刷牙不行
⑸電気代(でんきだい)を払わなきゃならない
⇒不繳電費不行

【N3句型文法】~と言えば

「~といえば」這個句型
用到「言います」的條件形 也就是講到…的話
使用情況主要有3種

講到A就想到B ※B是代表性的東西
例如:
⑴台湾といえばタピオカミルクティーだ
⇒講到台灣就想到珍珠奶茶
⑵スマホといえばiPhone(アイフォン)だ
⇒講到智慧型手機就想到iPhone
⑶クリスマスの色といえば赤と緑だ
⇒講到聖誕節的顏色就想到紅和綠

說到…讓我想到… ※後者是相關事物或話題
例如:

甲:フランスに行きたいな
⇒我想去法國
乙:フランスといえばストライキが始まったそうだ。
⇒講到法國 聽說開始罷工了

甲:昨日大掃除しました
⇒我昨天大掃除了
乙:掃除といえばごみの中でお金を見つけた。
⇒講到掃除 我在垃圾中找到錢

甲:もう忘年会(ぼうねんかい)シーズンだ
⇒已經到忘年會的季節了
乙:忘年会といえば今年幹事(かんじ)を任(まか)された。
⇒講到忘年會 我今年被派當幹事

要說是…也是… ※前後通常是同樣的單字
⑴合格(ごうかく)といえば合格ですけど、点数(てんすう)が低いです
⇒要說合格也算是合格 但分數很低
⑵優しいといえば優しいけど、時々怒鳴る(どなる)んだ
⇒要說溫柔也算是溫柔 但有時會破口大罵
⑶近くに夜市(よいち)があって、にぎやかといえばにぎやかだ
⇒附近有夜市 要說熱鬧也算熱鬧

【N3句型文法】なんて/なんか

副助詞「なんて」基本上用來減低話語的分量
文法書上通常寫"輕視"
但它並不完全是負面的

有可能是想讓語氣比較婉轉
例如:
⑴私なんて大した(たいした)ことないんです
⇒我這人沒甚麼了不起
⑵僕なんて馬鹿(ばか)だな⇒我真是個笨蛋
⑶嫌(いや)だなんて言えないよ⇒我說不出討厭甚麼的話

也有可能表達懷疑 驚訝的情緒
例如:
⑷なんて重いんだ⇒怎麼那麼重
⑸働き方改革(はたらきかたかいかく)なんて嘘(うそ)でしょう
⇒工作方式改革甚麼的是騙人的吧
⑹彼がいないと会社が潰れる(つぶれる)なんて
⇒沒有他公司會倒甚麼的(怎麼可能)

或真的內心瞧不起
例如:
⑺鈴木なんて人、知らない⇒鈴木甚麼的人 我不知道
⑻なんて生意気(なまいき)な子だ⇒真是狂妄的小子
⑼名誉(めいよ)なんてつまらない⇒名譽甚麼的不值錢

類似的副助詞就是「なんか」
但「なんか」也是「なにか」的音變
所以使用範圍更廣一些

【N3句型文法】~こそ

用法:名詞+こそ
※也可以用[普通形]+からこそ
「こそ」是助詞 用來強調某件事情
中文通常翻譯成:才(是)…/正是/才要
把特定項目挑出來強調 就說○○こそ
○○可以是〔名詞〕人・時間・事物

我們看一些例句
⑴今こそいいチャンスだ
⇒現在才正是好機會
⑵彼こそ本当のヒーローだ
⇒他才是真正的英雄
⑶継続(けいぞく)こそ一番重要(じゅうよう)だ
⇒持續才是最重要的
⑷どこへ行っても込(こ)むから、連休(れんきゅう)こそ家でくつろぎたい
⇒不管去哪都很擠 連假才想在家放鬆
⑸絵はがきこそ、帰国後(きこくご)にも楽しめるおみやげだ
⇒風景民信片才是回國後也能欣賞的特產
⑹LINEのやり取りは顔が見えないからこそ言葉遣い(ことばづかい)が大切だ
⇒LINE的互動因為看不到臉 用字遣詞才重要
⑺いろいろな困難(こんなん)を乗り越えて(のりこえて)きたからこそ、強い精神力(せいしんりょく)を持っている
⇒因為跨越過各種困難 才擁有堅強的意志
⑻子供が好きなメニューだったからこそ、残さず(のこさず)に食べきれた
⇒因為是小孩喜歡的菜色 才一點都不剩的吃完

另外還有一種 我們很熟悉的「こそ」
也是用來加強語意的
像是ようこそ/こちらこそ之類的
放在句尾的「こそ」
大多是省略句 現在變成了一些固定的招呼語

還想知道更多請看↓
類似句型「だからこそ

【N3句型文法】~ように(祈願)

教科書 參考書教了那麼多「ように」
卻很少提到這種『当たりますように』(希望能中獎)
最好用👍的句型
不管要許甚麼願望
只要結尾加上「ように」就可以了
★「ように」前面要加敬體
例:
⑴私たちのチームが勝ちますように
⇒希望我們的隊伍獲勝
⑵来年は素敵な一年になりますように
⇒希望明年會是美好的一年
⑶世界が平和でありますように
⇒希望世界和平

大家不妨寫寫看你的願望吧😊

【N3句型文法】疑問詞+だって

「だって」有很多種意思
今天介紹的「疑問詞+だって」
翻譯成:不管…/任…
※「だって」這裡可以替換成「でも」
大家應該比較熟悉

我們看一些例句
⑴誰だって楽な生活をしたい
⇒任誰都想要輕鬆過生活
⑵いつだって自分らしく生きる
⇒任何時候都活得像自己
⑶想像力を使えばどこだって行ける
⇒發揮想像力不管哪裡都能去
⑷君の願い事は何(なん)だって叶えてあげる
⇒你的願望不管是甚麼都幫你實現
⑸そんなこと、どうだっていいよ
⇒那種事情怎樣都無所謂